【心身養生を考える からだメンタルラボblog】

身体と心へのアプローチを実践しているからだメンタルラボの活動情報や、鹿児島市での活動を地域支援活動を行うこだちの活動情報、身体と心のつながりについてのお話などを掲載しています。

講座「口の発達について考えよう」&花風社25周年無料読書会に参加して

今日は朝から花風社主催オンライン講座、

栗本啓司先生による「口の発達について考えよう」。

午後には、浅見淳子さんによる

「自閉っ子におけるモンダイな想像力」の読書会でした。

今回は2講座に参加しての備忘録です。

 目次

講座「口の発達について考えよう」

2時間の講座で、

口の発達がどのように発達障害などで問題とされる症状に影響するのかを学びました。

質疑応答もあり、

これまで相談を受けたことのあるいろいろなケースについても口の問題の関連もあったのかもと感じました。

 

特に過去にSCとして勤務していた中で、

診断ははっきりしていないけれど、

少し発達が気になっているといった状況の親御さんは少なからずいましたが、

今回の話をもっと早くに知っていたら、

もっとやれることがあったなと少し後悔も覚えるほどの充実した内容でした。

 

また、これまで発達が少し気になる子として挙がる子の中で、

発音が拙いといった状態があるのをしばしば見かけても、

今までは身体の発達を促すことをしていくことで変わるかも?

といった感じの拙い理解でしたが、

今回の講座によって、

そのつながりがよりはっきり分かった気がします。

今後、実際のケースを見る中で、

より繋がりがしっかり分かってくるのだろうと思います。

 

個人的な経験からのイメージですが学校現場でSCに繋がった時に、

そういった発達を促していくポイントを伝えてもらえることはほとんどないと思います。

心理士はあくまで心理面を見るのが専門であるという意味では仕方ないのかもですが、

発達の問題においては身体を見ないで心理面だけを見てもどうにもならないのが現実です。

ひどい場合はとりあえず病院での診断と投薬をと勧められて、それ以上は愚痴を聞くだけ。

そんな対応となっていることも耳にしたことがあります。

 

今回の講座のような内容を親御さんが知ることで、

家庭でやれることが分かってくると思います。

 

ご興味ある方は後日のオンライン配信が3週ほどあるそうですので、

是非こちらからお申込みされてみてください。

naosouhattatushogai.com

 

「自閉っ子におけるモンダイな想像力」読書会

こちらの本はニキリンコさんが、

かつて三つ組の障害の一つとして言われていた

「想像力の障害」というものがどういったものかということを

非常に面白くわかりやすく説明してくださっている良書です。

 

発達障害のお子さんの横から見ていても、

よくわからない思考パターンがある時には理解する大きなヒントになります。

 

ただ、今回の読書会を通して感じたことは、

「想像力の障害」といった特徴はたしかに生じやすいものではあると思いますが、

それ自体はいろいろな要素が組み合わさったことで、

二次的に生じている傾向なのではないかということでした。

 

幼児期に特徴的な思考特徴の一つとして、

「自己中心性」といわれる、自分の視点からしか周りを見ないというものがあります。

その傾向を脱するところまで身体が発達しきっていないというのも一要素だという気がします。

 

また自他の区別の曖昧さや、

切り替えの苦手さ、

ミラーニューロンの機能が未熟なことなど、

いろいろな要素が組み合わさっているところに、

身体の不調や緊張、不安といった心理的な負荷も加わることで、

更に脳機能が低下して「想像力の障害」と言われるような、

想像が過剰すぎたり、過小すぎたりといった状態が出やすくなるのではないかと。

そんな気がしただけなのでエビデンスはありませんが。

 

「想像力の障害」がなくなる必要性の有無は

個々に色々考え方のあるところだとは思いますが、

個人的には、それぞれの要素はやはり身体の発達と関連するところですし、

そこが育っていく中で想像のズレで本人の余計な苦労が減るなら、

それでいいんじゃないのかなぁというように思います。

 

この本自体は2007年の本ですが、

14年を経て、今はそういった問題もなんとかなる可能性がみつかっている。

発達障害支援の様々な現場の体たらくぶりを見ていると、

花風社の切り開いてきた道の凄さを強く感じます。

改めて25周年おめでとうございます。

 

からだメンタルラボもラクになる人が少しでも増えていくように

これからも実践を続けていく予定です。

次回の栗本先生をお呼びしての講座は5月開催に向けて準備中です。

4月11日(日)の廣木道心先生による「護道で整う心と身体」講座は引き続き、

以下のリンクから募集中です!

karadamental.com