【心身養生を考える からだメンタルラボblog】

身体と心へのアプローチを実践しているからだメンタルラボの活動情報や、鹿児島市での活動を地域支援活動を行うこだちの活動情報、身体と心のつながりについてのお話などを掲載しています。

【2025年8月2日,3日】今年も鹿児島での護道講座を開催です!

ついに鹿児島も梅雨が明け、本格的な夏が始まりました。

日中は外を歩くとだらだらと汗が流れてくるような状況となっていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

毎年、一般社団法人護道の廣木道心先生をお招きして開催してきている護道の講座を今年は8月に開催です!

お申込みはこちらから!

docs.google.com

今年の講座について

今回の講座はテーマを「護道に学ぶ対立しない生き方」と題して、身体と心への向き合い方や他者への接し方などを体験を通して気づきを得ていくための講座を開催します。

 

ここ三年の講座の様子や参加された感想は各ブログ記事から!

<2024年講座>

www.karadamental-brog.com

<2023年講座>

www.karadamental-brog.com

<2022年講座>

www.karadamental-brog.com

 

講座内容について

1日目<8月2日(土)18時30分~20時30分>

「心と身体をつなぐ心理学と護道の知恵」

会場:妙行寺 門徒会館(鹿児島県鹿児島市和田1丁目4−1)

講座1: 身体からのメッセージを聴く・活かす 臨床心理士 津田 政志 

講座2: 心身を感じ・動く・つながる 護道宗家 廣木 道心

※講座終了後に懇親会も開催予定です。

料金:3,000円

2日目<8月3日(日)9時30分~11時30分>

「鹿児島護道特別稽古会~対立しない身体の使い方をより深く体験する~」 護道宗家 廣木道心 

会場:かごしま県民交流センター(カクイックス交流センター) リハーサル室4(鹿児島県鹿児島市山下町14−50)

フロアマップはこちら

料金:5,000円

両日参加いただくと参加費1,000円割引!

 

お申込み特典

いずれかの講座にお申込みいただいた方には、2022年に鹿児島アリーナにて開催した支援介助法セミナーの約1時間の動画コンテンツの視聴特典があります。(入金確認後に視聴用URLをお送りします)

講座前にご視聴いただくと、より護道・支援介助法への理解が深まることと思いますので、ぜひご視聴されてみてください。


お申し込み先

docs.google.com

 

廣木道心先生ご著書・ご共著など

「発達障害のある子どもへの介助法-子どもに痛みを与えないパニック対処スキル-」

「自傷・他害・パニックは防げますか?」

「発達障害・脱支援道 笑顔と自由に満ちた未来のためにできること」

「護道の完成-自他を護る実戦武道」

 

DVD「廣木道心先生の支援介助法~お互いに傷つけない介助のワザ~」

www.karadamental-brog.com