本日4月30日(日)は前回に引き続き、鹿児島市吉野町の”LLさねかた”のスペースをお借りして第五回お話し会を開催いたしました。 出発前はぐずついたお天気だったのですが、だんだんと晴れ間も出始め、最終的には過ごしやすい穏やかな気候の中で過ごす時間…
”こだち”では大体1ヶ月に1回のペースでお話し会を開催をしています。 この記事ではこのお話し会の開催を考えたきっかけについて、ご紹介しておけたらと思います。 ”こだち”って何?という方はこちらをご覧ください。 www.karadamental-brog.com お話し会を…
先日、3月26日(日)に開催したお話し会ですが、今月も4月30日(日)に午前11時~、鹿児島市吉野町にある”LLさねかた”にて開催です。 前回の会の様子については、当ブログの報告や共同開催のあんのん村北さんのブログをご覧ください。 www.karadamenta…
鹿児島もぐっと春らしくなり、既に初夏の気配すら感じ始めた今日この頃。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 今年に入り、地域のお話し会の活動を「からだとあたまの学び舎あんのん」の村北さんとともに開催してきました。 この度、このお話し会の活動をはじめ…
本日3月26日(日)は小雨も振るなかではありましたが、鹿児島市吉野町の”LLさねかた”のスペースをお借りして第四回お話し会を開催いたしました。 今回は会場自体が持つ落ち着いた雰囲気もあって、いつもよりものんびりとした雰囲気での会だったように感じ…
先日、3月9日(木)に開催したお話し会ですが、今月二回目の開催となった3月26日(日)の会は午前11時~、鹿児島市吉野町にある”LLさねかた”にて開催です。 前回の会の様子については、当ブログの報告や共同開催のあんのん村北さんのブログをご覧くださ…
2月に大阪にて栗本先生をお招きして開催したコンディショニング講座@大阪 「子どもの育ちと集団生活~発達を支えるために大切なこと~」の後日配信を開始します! ご関心のある方はどうぞお申込みくださいませ! forms.gle 視聴期限は2023年いっぱいの予定…
昨年も5月に開催し、大好評をいただきました支援介助法セミナーを今年も開催します! 今回の講座は鹿児島市が助成する”こだち”の「心と身体の発達支援プロジェクト」の中の一講座としての開催です。 今年もNHKの「明鏡止水~武のKAMIWAZA~」にもご出演され…
本日3月9日(木)はあいにくのお天気ではありましたが、”しょうぶ学園オムニハウス”にて第三回お話し会を開催いたしました。 家を出た時から雷雨で、ご参加いただく方が無事到着できるかとハラハラする気持ちもありましたが、無事にお越しいただけてホッと…
先月、2月26日(日)に開催したお話し会ですが、今月は吉野地域でも開催してほしいという声があったこともあり、3月9日(木)11時~、”しょうぶ学園オムニハウス”にて開催です。 前回の会の様子については、当ブログの報告や共同開催のあんのん村北さん…
あんのんの村北さんとともに開催している第二回目のお話し会を開催しました。 今回のお話し会では前回にもご参加された方が友人をお誘いしてくださり、新たに親子でご参加くださる方もおられ、予想以上の大盛況となりました。 身体の不調のことから、学校の…
2023年2月12日(日)に弁天町「剛斗館」にて、親子の遊び場を開催しました! 前日2月11日のコンディショニング講座@大阪「子どもの育ちと集団生活~発達を支えるために大切なこと~」のブログはこちらから www.karadamental-brog.com
先月、1月19日(木)に開催したお話し会ですが、今月は2月26日(日)11時~、”つむぐば~yahataレンタルスペース”にて開催です。 前回の会の様子については、当ブログの前回の報告か共同開催のあんのん村北さんのブログをご覧ください。 www.karadamen…
2023年2月11日、12日に“からだ指導室あんじん”の栗本啓司先生をお招きし、コンディショニング講座@大阪を開催しました。 久しぶりにお会いできた方、初めてお越しくださった方とご挨拶を交わしながら、今回も無事に大阪でこのような会を開けてよかったなぁ…
ご近所の方からは「6年振り」と聞いた大寒波が過ぎ去り、鹿児島は日中の気温が18度となる日もあり、九州に降った先日の大雪だったかのような今日このごろ。 2023年最初のコンディショニング講座@大阪の開催がいよいよ来週に迫ってきました。 この記事では、…